2024年度を締めくくる山行は、大頭森山の雪山。 今年度の活動は、年間通して天候に恵まれ、
|
心に残る素晴らしい景色に出会えた。今日の天気予報も晴れマーク。期待がふくらむ。 |
|
8時20分、参加者16名コースリーダーの志斉さん先頭に 白く光る竜ケ岳を右手に見ながら車道を進む。 |
10分ほどで登山口に到着。 いきなり急登からのスタート。 雪質はほど良くしまっていて歩きやすい。 |
気温も上昇し、春のような天気に比例してか、みんなの表情も明るく、足取りも軽い。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ぶな林を抜け、最後の急登をつづら折りに登る。11時過ぎ、展望台のある山頂に到着。 |
|
期待を裏切らない360度のパノラマ。目の前に広がる朝日連峰の連なりと、月山、湯殿山。 |
|
絶景をバックに、早目のランチタイム。穏やかな日差しのなか、どこからともなく回ってくるお菓子を |
お供に、コーヒーブレイク。あ〜ほっとするひととき。 いつの間にか、雲がかかっていた大朝岳も |
くっきり顔を出し、 それぞれ写真にしっかり収め、 11時55分下山開始。 気温が上がって、雪質も |
ザクザク腐れ雪。足をとられ転びながらも一気に下山。13時45分、及川さんの待つ駐車場に到着。 |
最高の登山日和となり、雪山を満喫した一日であった。 |
|
|
|
|