9月25日(日)
八森山(1098m)、槍ヶ先(1050m) 

 

〈主な経過〉
5:00県庁 6:50薬師原登山口着 6:55スタート 9:50八森山西峰着(昼)  
12:30 槍ケ先着 14:50親倉見登山口下山 17:05山形着

 台風15合の影響で、土曜から楽しみにしていた岩手山一泊縦走が中止になり実に残念。
 しかし予報では日曜に限っては天気がいいので、4役で急遽代替案を検討して、神室連峰の
南側の八森山~槍ケ先縦走を決定。素早い対応ありがとうございます。
 尾花沢まではどんよりガスっていたが、最上に入ると予報通りにスッキリ青空。
薬師原口からスタート。急登、急登、また急登と、たっぷり汗を搾られる。そのうち健脚3人娘
のAチームと、マイペースだが、実はこのぐらいが標準タイムのBチームに自然と隊列が分かれ
それぞれのペースで頑張る。八森山を経由してその先の眺めの良い西峰でお昼。360°大展望。
あまり見たことない方角からの山座同定で盛り上がる。
 ここからいよいよ稜線歩きのスタート。風もあって実に気持ちの良い尾根歩き。基本東側
切れ落ちた細尾根が続く。刈払されて足元は見えるが、それでもヒヤリハットの場面が。
烏帽子山手前あたりから、日差しが照りつけ本格的に汗をかき始める。東北のミニアルプスの
鋭く切れ落ちた山容を眺めながら、山頂標識のない烏帽子山を通過してようやく槍ケ先到着。
これで予定の3つのピークを登り、頂上で別のパーティーと言葉を交わして下山開始。
4合目ぐらいまでは、なだらかなブナの林などをのんびり歩き、最後に急登を慎重に下り、ほぼ予定
時刻に親倉見登山口に下山。なかなかタフな山でしたが天気に恵まれ今日もいい汗かきました。
道の駅ねまるのスイカソフトが疲れた体には実にうまい。帰りの車中で来年行きたい山を
あれこれ出し合い、明るいうちに山形に着く。皆さんお疲れ様でした。

 

狭い林道を走り、八森山薬師原登山口到着

 

あまり登ったことある方少なく、八森山どれだ?目線もバラバラ

 

健脚3人娘、気合い十分

 

まずはすぐの渡渉、前回ブドウ沢で練習済み

 

正面槍ケ先、岩肌が見えるのが烏帽子山

 

最上の街を見下ろす

 

ようやく五合目、思ってたのと違うな

 

ガンガン行くAチーム

 

マイペースで行くBチーム     

 

でも笑顔は上級者

 

本峰をトラバースし、ここを登れば西峰

 

急登を登り切り八森山(1098m)西峰登頂

 

ここから楽しい尾根歩き

 

 いい眺め  あと少し                   写真提供阿部氏

 

登山道がずーと見える

 

 迫力の岩肌 (神室襞というそうだ)       写真提供 阿部氏

 

歩いてきた稜線

 

槍ケ先(1050m)到着 正面奥には火打岳も見える

 

  もうすぐゴール 無事の下山を山神様に感謝

 

下山後もしっかり復習

 

秋の花々 オヤマリンドウ、オオカメノキの実、ハクサンフウロ

ミヤマアキノキリンソウ、 ミゾソバ、ウコンギク   などなど

 

神室連峰では平成28年(2016)10月に主峰の神室山に秋田から登っています。

 

 

 

  

 

記録表へ戻る